こんにちは!初心者ファッション塾編集部です!
柄シャツってカッコいいですよね!雑誌でモデルが着ているのを見ると、自分もこんな風に着こなしたい!と思う気持ち、よく分かります。
しかし一方で、「チェックシャツ=オタク」のようなマイナスイメージも。柄シャツと一言でいっても、着こなし方によって大きな差ができてしまうんです。
この記事では、10,000人のLINE@登録者の皆様からいただいたご意見を元に、柄シャツのおしゃれな着こなし方を徹底解説。読めば周りに差をつけられること間違いなしです!
それではさっそく見ていきましょう!
スポンサードサーチ
着こなしやすいメンズ柄シャツ3つの種類
まずは、着こなしが簡単な柄シャツをご紹介。特に失敗しにくい3種類なので、不安な方でもこれなら大丈夫です。
- ストライプシャツ
- 花柄シャツ
- 総柄シャツ
柄シャツに挑戦するなら、この中から選ぶのがおすすめ。それぞれの特徴をサクッと見ていきましょう!
メンズ柄シャツ①ストライプシャツ

https://wear.jp/sasatoshi/12282277/
特に使いやすいのが、このストライプシャツ。柄が最小限なので、子供っぽくなりすぎないのが嬉しいところです。
メンズ柄シャツ②花柄シャツ

https://wear.jp/jiinowear/12341959/
意外に使いやすいのが、この花柄シャツ。さわやかさ全開の柄シャツなので、夏コーデにあわせるのが特におすすめです。
メンズ柄シャツ③総柄シャツ

https://wear.jp/wear10034/12518135/
少し難しいですが、コツさえ押さえれば着こなせるのが総柄シャツ。着るだけで「上級者感」が出せ、周りに差をつけられるのが魅力です。
メンズ柄シャツを着こなす3つのコツ
柄シャツの種類がわかったところで、続いては柄シャツを着こなすコツをご紹介!これさえ押さえれば、難しいと言われる柄シャツも攻略できちゃいます!
- 柄シャツ以外は控えめに
- ボトムスは黒スキニーで
- 落ち着いた色味の柄シャツが使いやすい
ポイントはこの3つ!それでは、1つずつ見ていきましょう!
柄シャツコーデのコツ①柄シャツ以外の色味は控えめに
柄シャツコーデ成功の秘訣は、他のアイテムを控えめにまとめること。具体的には、モノトーン(白黒グレーのような無彩色)で統一すると上手くいきます。
というのも、柄シャツはかなり目立つアイテム。他アイテムまで派手にすると、お互いがケンカしてチグハグな印象になってしまうんですね。
柄シャツコーデでは、柄シャツが主役・それ以外は脇役と考えましょう。他アイテムを控えめにするのがコツですよ!
柄シャツコーデのコツ②ボトムスは黒スキニーで
柄シャツを着るなら、ボトムス(パンツ)は黒スキニーがおすすめ。スキニーとは細身のパンツのことですね。
関連記事
メンズスキニーで絶対に失敗しない着こなし特集&定番おすすめブランド【選び方3つの鉄則】
こちらの記事でもご紹介したとおり、黒スキニーはどんな服ともあわせやすい。もちろん柄シャツとも相性バツグンです。
次の章でも説明しますが、柄シャツのカッコいいコーデは黒スキニーと組み合わせたものがほとんど。特にこだわりのない方は、黒スキニーとあわせるのがおすすめです。
柄シャツコーデのコツ③落ち着いた色味の柄シャツが使いやすい
最もお手軽なのは、柄シャツそのものを落ち着いた色味にしてしまうこと。まずは実際のコーデを見てみましょう。

https://wear.jp/nogy4638/12509288/
個性的な柄シャツですが、色味が控えめなので悪目立ちしていません。いきなり派手な柄シャツを着るのに抵抗がある方には、このように落ち着いた色味がおすすめです。
柄シャツを着こなす3つのコツがわかったところで、いよいよ実際の柄シャツコーデを見ていきましょう!挑戦してみたい着こなしを探しながらよんでみてくださいね!
スポンサードサーチ
メンズ柄シャツのお手本コーデ7選
ここからは、実際の柄シャツコーデをご紹介!これまで見てきた柄シャツ、柄シャツコーデのコツがたくさん登場します。
この7つを頭に入れれば怖いものなし。一緒に柄シャツマスターを目指しましょう!
メンズ柄シャツコーデ①

https://wear.jp/rasu/12426616/
ストライプの柄シャツを使ったコーデ。カラフルな柄シャツが個性的でカッコいいですね!
メンズ柄シャツコーデ②

https://wear.jp/sensenakajima/10901579/
こちらもストライプの柄シャツコーデ。柄シャツ以外のアイテムは控えめにまとめられています。
メンズ柄シャツコーデ③

https://wear.jp/kwmchang/12524940/
花柄シャツを使ったコーデ。他アイテムが黒でまとめられているので、主役の柄シャツがバッチリ目立っておしゃれです。
メンズ柄シャツコーデ④

https://wear.jp/kaaai0628/10224114/
赤の総柄シャツを使ったコーデ。全身を黒でまとめつつ、ソックスに柄シャツと同じ色を入れているのがカッコいいです。
関連記事
【センス・知識不要】明日から10倍オシャレな配色を実現する技を伝授
このコーデで使われている配色テクニックについては、こちらの記事で解説しています。意識するだけで周りに差をつけられるテクニックなので、ぜひマスターしてみてください!
メンズ柄シャツコーデ⑤

https://wear.jp/wear10034/12518159/
黒の総柄シャツを使ったコーデ。柄シャツそのものが落ち着いた色味なので派手になりすぎず、大人っぽい雰囲気にまとまっていますね。
メンズ柄シャツコーデ⑥

https://wear.jp/yyyyyyyyyu/12525670/
黄色の総柄シャツを使ったコーデ。柄シャツと相性バツグンな黒スキニーがあわせられているので、全体がシュッとまとまって見えますね。
メンズ柄シャツコーデ⑦

https://wear.jp/kousuke5414/12525966/
グレーの総柄シャツを使ったコーデ。これはちょっとハイレベル。全身がグレーで統一された「ワントーンコーデ」ですね。
関連記事
ワントーンコーデを成功させる3つのテクニック+5つのカラーまとめ
ワントーンコーデの作り方については、こちらの記事で詳しく解説しています。柄シャツコーデを一層おしゃれに見せられるテクニックが満載なので、興味のある方はぜひ。
メンズ柄シャツのお手本コーデを7つお届けしました。どれも今日から使えるカッコいいコーデです!ぜひマネしてみてくださいね!
メンズ柄シャツを着こなす3つのコツ&コーデ7選まとめ
さいごにここまでの内容をまとめておきます。パパっと復習して、日々のコーデに取り入れていきましょう!
着こなしやすいメンズ柄シャツ3つの種類
- ストライプシャツ
- 花柄シャツ
- 総柄シャツ
メンズ柄シャツを着こなす3つのコツ
- 柄シャツ以外は控えめに
- ボトムスは黒スキニーで
- 落ち着いた色味の柄シャツが使いやすい
柄シャツをもっと着こなすための関連記事はこちら
関連記事
メンズスキニーで絶対に失敗しない着こなし特集&定番おすすめブランド【選び方3つの鉄則】
関連記事
【センス・知識不要】明日から10倍オシャレな配色を実現する技を伝授
関連記事